どうも「なすざき」といいます!!
これまで名前を決めていませんでしたので名乗れずにいました。
しかしブログを運営していく際にはハンドルネームがあったほうが便利だし、見てくださる方に認識されやすいだろうと思い何とか考え出しました!
以下は、なぜ「なすざき」になったのかを書いていきます。お付き合いいただければ幸いです(笑)
ハンドルネーム考案
ハンドルネームを考えたプロセスはこうです。
- サイト名から連想できる名前がいい
- できるだけ短くわかりやすいもの
- 人の名前に近いものが呼びやすいし、呼ばれやすい
サイト名は「男性看護師の雑記ブログ」
特徴もなく感じが多い… 看護師の雑記ブログではサイト名が被りやすいし略称するにもピンとこない…と思いサイト名を言い換えをしてみることに
男性→メンズ 看護師→ナース の雑記ブログ
ナース 雑記
なす ざき
「「 なすざき 」」 爆誕!!!!
という感じでなんだかいい具合に名前が決まりました。
今後は「なすざき」と名乗りますし、” 🍆 ナス🍆 ” をかけてイメージをすり込めるようにサイトを作っていきたいと思います🍆
というわけで皆さん改めて「なすざき」をよろしくお願いします。
ちなみになすざき命名にあたりサイト名も変更してありますよ。
コメント